スポンサーリンク

[NEW ERA] 初心者向け 9FORTYと9FIFTYの違いと比較、どっちにすれば良い?

記事内に広告が含まれています。

髪の毛が伸びてきたので、ベースボールキャップを買おうと思います。ヤンキースのキャップは超メジャーなので、二番手(?)あたりの「レッドソックス」にします。ベースボールキャップといえばNEW ERAです。

サクッと購入しようと思ったら、「帽子の型」の種類がめちゃくちゃ多いじゃないですか。

わたしがNEW ERAの型を軽く理解して、購入に至ったプロセスをスピーディに紹介します。深い理解を求めている方にはご満足いただけない内容になっていますので、ご了承ください。

スポンサーリンク

結論は9FORTY

NEW ERA初心者の方は、「9FORTY」で間違いないと思います。その理由については以下ご覧ください。

NEW ERA キャップの選び方の第一歩

上記の通り、わたしはレッドソックスという「チーム名」から検索を開始しました。これは間違ったスタートです。

まずは「型」を決めましょう。

59FIFTYと9FIFTY 大きな違い

59FIFTY

9FIFTY

59FIFTY

ベースボールキャップのスタンダード、ストリートカルチャーのアイコンである「59FIFTY」の大きな特徴は、アジャスターの無い、自分の頭に合ったサイズを選ぶ点です。

9FIFTY

59FIFTYと同様のフォルムながら、アジャスタブル仕様となっており、サイズ調整が可能です。

初めてのベースボールキャップで、サイズを変えながら、自分の頭の形やファッションに合わせていきたいという方は、この時点で59FIFTYを選択肢から除外してよいと思います。

一方、B-BOYに憧れている方や、自分の頭にピッタリ合ったキャップに決めたいという方は、店舗に出向いて「59FIFTY」を被りながら、サイズを選定されることをおすすめします。

9FIFTYと9FORTYの比較

NEW ERA初心者のみなさまは、「アジャスタブル」、サイズ調整が可能なモデルに限定されたと思いますので、次に「9FIFTY」と「9FORTY」の比較をしていきます。

9FIFTY

NEW ERAのスタンダードである「59FIFTY」と形は同じです。次に紹介する『9FORTY』との比較をしながら違いを確認してみましょう。

9FIFTY

9FORTY

9FORTY

9FORTYは、9FIFTYに対して以下の違いがあります。

  • 9FORTYの方が、丸みを帯び、上部をつまんだようなかたちになっており、9FIFTYよりカジュアルなスタイルです
  • “ツバ(バイザー)”がフラットな9FIFTYに対して、「9FORTY」の方はカーブしています

まとめ

NEW ERA初心者の方には、アジャスタブルかつカジュアルな、「9FORTY」がおすすめです。

ドジャースもかっこいいです。